頑張るみなさまに
真に寄り添って支えたい。
そんな想いで、
コンサルティングを行っています。

ヒラノ・ビジネス・コンサルティングは、
中小企業の成長をアシストする
経営のコンシェルジュです。

私は中小企業診断士資格を持つコンサルタントとして、「カウンセリング型コンサルティング」「経営全体の最適化」「経営の数値化による計画・管理」を特徴としたコンサルティングを行っています。

コンサルタントからの一方的な指導を行うのではなく、相手から丁寧にヒアリングを行い、共に解決策を導いていきます。また、会社経営は「人的資源管理」「マーケティング」「現場オペレーション」「財務・会計」など相互に関連し合う様々な分野で構成されており、部分最適に陥らないよう全体を俯瞰した助言を行います。そして、KPI(重要業績評価指標)での経営数値化により、PDCAサイクルを回す経営管理を定着化させます。

お話を聴く・整理する・方策を提示することで決断に導く、経営戦略のコンシェルジュとして、みなさまの問題可決のお手伝いをしております。

HBCは、中小企業診断士として
静岡県内の中小企業に対して

経営革新・事業承継・組織活性化
支援を行っています。

  • 経営革新支援

    経営革新支援

    自社のビジネスを取り巻く環境が激変していく中で、常に新しい取り組み(経営革新)にチャレンジする姿勢が、今後の生き残りに必須となっています。
    これまでの歩みを振り返り、自社の強みと事業機会を探求することで、必ず次の一手を見出すことができます。また、経営革新計画に活用可能な各種補助金の申請支援(過去実績50件以上)を積極的に行います。
    当社では、経営者に経営革新を実行する勇気を持って頂けるよう、「経営革新計画策定」「資金調達支援」「販路開拓支援」を行っています。

    • 経営革新計画策定:経営戦略、数値計画、アクションプラン、知的資産経営報告書
    • 資金調達支援:各種補助金申請、資金計画策定
    • 販路開拓支援:マーケティング戦略策定、幅広いネットワークを活用した販路開拓
  • 事業承継支援

    事業承継支援

    後継者不在による大廃業時代が叫ばれていますが、ゴーイング・コンサーンの観点から後継者選定・事業引継ぎ(M&A)など事業承継に早期着手する必要があります。また、後継者主体での経営革新(ベンチャー型事業承継)を行うことで、事業承継を新たな成長の機会とすることが出来ます。
    当社では、後継者を選定して事業承継による更なる成長をアシストするために、「事業承継計画策定」「ベンチャー型事業承継支援」「後継者研修」を行っています。

    • 事業承継計画策定:後継者選定、アクションプラン、事業引継ぎ(M&A)支援
    • ベンチャー型事業承継支援:経営革新計画、各種補助金申請、販路開拓
    • 後継者研修(個別・集合):リーダーシップ研修、マーケティング、現場改善手法、財務諸表の見方、管理会計手法
  • 組織活性化支援

    組織活性化支援

    言うまでもなく、企業の根幹は“人”であり、組織の活性化なくして企業の成長は実現できません。
    上からの押し付けではなく、従業員が主体的に現場改善に取り組んで貰えるよう、ボトムアップ型の組織活性化支援を行っています。また、KPI(重要業績評価指標)での経営数値化により、PDCAサイクルを回す経営管理を定着化させます。
    当社では、「現場改善活動支援」「経営会議ファシリテーター」「目標管理制度構築支援」「知的資産経営報告書作成」を通じて、企業の人づくり・組織づくりをアシストしています。

    • 現場改善活動支援:管理会計・原価管理体制構築、KPI管理、業務効率化
    • 経営会議ファシリテーター:月例会議、営業会議、プロジェクト会議、PDCA管理定着化
    • 目標管理制度構築支援:KPI管理、人事評価制度
    • 知的資産経営報告書作成

ヒラノの思い

自営業の家庭で育ってきたことから、
思いをもって頑張っていらっしゃる経営者に尊敬の念を。
中小企業の実態、家族で経営していく難しさも理解。
だから、寄り添える。貢献できる。

食品機械製造・修理業を営んでいた自営業経営を経て、平成20年に中小企業診断士事務所を開業しました。以来、製造業を中心に250社以上の企業の支援に携わって参りました。
自営業に携わる中で、「人件費をどのように予算化したら良いのか」「原価計算や価格設定の考え方はこれで良いのか」といった経営管理手法について疑問を持ったのが、経営学(=中小企業診断士資格)に関心を持つきっかけでした。

経営学という分野があることさえ知らないレベルからのスタートでしたが、元来の好奇心旺盛な性格から中小企業診断士試験に挑戦し、資格取得後も様々な経営支援ノウハウを習得してきました。
現在は、現場で頑張っている中小企業の経営者・従業員のみなさまに寄り添いながら、業績の向上・企業の成長に少しでも貢献したいとの思いで支援を行っています。

私自身、自営業の家庭で育ってきたことから、たとえ小規模な事業であっても、思いをもって頑張っていらっしゃる経営者に、尊敬の念を持っております。また、中小企業の実態、とりわけ家族で経営していく難しさも理解しております。

一方で、大企業に比べて経営管理の取り組みは十分出来ているとは言えず、市場環境の変化を受け今後の経営に不安を抱えている企業も多いと思います。そんな状況を打破するには、後継者を中心とした次世代メンバーによる、新しい取り組み(経営革新)へのチャレンジが必要である考えています。そして、経営革新の実現には、経営の基本である様々なマネジメント手法の取り組みにより、企業の基礎固めが必須となります。

次の世代に確実にバトンを渡せるよう、経営のレベルアップに一緒に取り組みましょう。
みなさまの成長に貢献できるよう、私自身も日々チャレンジしていきます。

ヒラノ・ビジネス・コンサルティング代表 平野 高史

プロフィール

ヒラノ・ビジネス・コンサルティング代表
平野 高史(ひらの たかし)

静岡県出身。自営業(機械製造業)経営を経て、平成20年中小企業診断士登録・開業。
製造業を中心に250社以上の中小企業の経営革新・経営改善支援に従事。
各種補助金申請支援の実績多数(過去実績50件以上)。
令和元年度、静岡県プッシュ型事業承継支援高度化事業ブロックコーディネーターに就任。
現在、ベンチャー型事業承継支援に邁進中。

  • 趣味:音楽(Rock、Jazz)、建築観賞(Frank Lloyd Wright、etc.)、美味しいお酒を飲むこと(^^)
  • 特技:相手の話を聴くこと、概念化すること、気難しい人とも打ち解けられること(^^)
所属団体・活動

直近の活動は Facebook にて発信しています。

How to..

・中小企業診断士とは:
中小企業診断士は、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。法律上の国家資格として、「中小企業支援法」第11条に基づき、経済産業大臣が登録します。中小企業基本法では、中小企業者が経営資源を確保するための業務に従事する者(公的支援事業に限らず、民間で活躍する経営コンサルタント)として位置づけられています。中小企業診断士は、企業の成長戦略策定やその実行のためのアドバイスが主な業務ですが、中小企業と行政・金融機関等を繋ぐパイプ役、また、専門的知識を活用しての中小企業施策の適切な活用支援等幅広い活動が求められています。
・経営革新等支援機関とは:
経営革新等支援機関(認定支援機関)は、中小企業・小規模事業者が安心して経営相談等が受けられるために、専門知識や、実務経験が一定レベル以上の者に対し、国が認定する公的な支援機関です。 具体的には、商工会や商工会議所など中小企業支援者のほか、金融機関、中小企業診断士、税理士、公認会計士、弁護士等が主な認定支援機関として認定されています。
・専門家派遣制度:
専門家派遣制度とは、中小企業者の抱える課題・問題等の解決を支援するために、公的支援機関が専門家を派遣すると共にその費用の一部を補助する制度です。ヒラノ・ビジネス・コンサルティングは、静岡県内の事業所が利用可能な公的支援機関の専門家派遣制度に多く登録をしています。

料金について

主なご契約

  • 月額顧問報酬
  • プロジェクト型報酬
  • 初回面談 ※無料
  • 専門家派遣制度のご利用 ※公的支援機関から一部費用補助有り

料金目安

月次顧問契約(各種経営支援テーマ) 月額5~12万円(事業規模・支援内容による)
月次顧問契約(小規模事業者) 月額3~5万円(事業規模・支援内容による)
プロジェクト型支援 1案件10万円~(事業規模・支援内容による)
各種補助金申請支援 難易度に応じた成功報酬型(ものづくり補助金の場合:補助金交付申請額の8%~10%)
産業廃棄物更新時の経営診断 8万円

※税抜き価格
※この他にもニーズに合わせて様々なプランをご用意しております。
 詳しくは、お打ち合わせにて、ご相談により決めさせていただいております。

ご相談の流れ

ご相談の流れ
  • お問い合わせ
  • 初回面談(ヒアリング)
  • 簡易診断(ご提案、お見積)
  • ご契約
  • コンサルティング開始

※こちらは一例になります。ご相談のほかにも、セミナー講師なども請け負っております。

TOP